本文へスキップ

学ぼう <江戸東京の文化> そして、未来へ

  

会報『えど友』バックナンバー 平成20年(2008)


えど友 41号

『えど友 No.41』

新春特集 “お正月 みかん召しませ 双六遊び”
新年祝辞(竹内館長/玉木会長)
友の会セミナー『一画家から見た漱石の気になる生き方』
友の会セミナー『時の鐘と江戸のくらし』
特別観覧会『北斎−ヨーロッパを魅了した江戸の絵師−』
江戸博クリップ『ちびた眉墨』
見学会『水戸徳川家ゆかりの地を探訪』
見学会『江戸城周辺の探訪−その2』
見学会『深川の史跡−その1』
えど友プラザ『長谷川伸さんのお墓』
会議・会合日誌
サークルだより
催事案内
会員優待のお知らせ


えど友 42号

『えど友 No.42』

[古文書講座]「入門編」を2講座に増設
友の会運営に当ってのお願い
友の会セミナー『幕末の風刺画』
友の会セミナー『江戸の富くじ』
友の会セミナー『江戸300藩 殿様のその後』
見学会『江戸博常設展を見る』
江戸博クリップ『都市のにおい』
えど友サークルだより
ご意見・ご要望にお答えします/会議・会合日誌
えど友プラザ『隅田川のシラウオ』
      『宮部みゆきに見る庶民の幸せ』
      『よみがえるか?「小名木川」』
落語で江戸散歩…1[野ざらし]
催事案内/会員優待のお知らせ


えど友 43号

『えど友 No.43』

平成20年度 定期総会のご案内
友の会セミナー『十八代当主が語る太田道灌』
友の会セミナー『明治期の動物園と浅草花屋敷』
見学会『江戸城周辺の探訪−その3(外濠)』
特別観覧会『天璋院篤姫展』
江戸博クリップ『都電に乗って』
えど友サークルだより/会議・会合日誌
えど友プラザ『青鱚憧憬』
      『江戸時代の八丈島と流人』
      『ご先祖さん探訪ツアー』
      『オタクから見た江戸』
落語で江戸散歩…2[堀之内]
催事案内/会員優待のお知らせ


えど友 44号

『えど友 No.44』

平成20年度 定期総会開催
竹内館長記念講演要旨『それぞれの明治維新』
友の会セミナー『三嶋暦〜江戸時代の話をまじえて〜』
友の会セミナー『幕臣から見た天狗党』
特別観覧会『ペリー&ハリス展』
江戸博クリップ『図書室に新検索システム現る』
見学会『深川の史跡―その2』
新役員紹介(私のプロフィール)
会議・会合日誌
えど友プラザ『大名の情報伝達文書』
      『江戸へちょっとタイムトラベル』
えど友サークルだより/企画展と特集展のご案内
落語で江戸散歩…3 [道灌]
催事案内/会員優待のお知らせ


えど友 45号

『えど友 No.45号』

期待膨らむ「浅草今昔展」9 月14 日より開催
友の会セミナー『戦国時代の江戸城』
友の会セミナー『将軍を引きつけた遠山金四郎の裁判』
友の会セミナー『江戸のエコとスローライフ』
特別観覧会『北京故宮 書の名宝展』
江戸博クリップ『中国・内モンゴル自治区を訪ねて』
特別内覧会『発掘された日本列島2008 展』
会議・会合日誌
見学会『向島の史跡探訪』
えど友プラザ『奔放な松尾桃青』
      『「古典やまと絵展」を見て』
えど友サークルだより/ご意見・ご要望にお答えします
落語で江戸散歩…C[大山詣り]
催事案内/会員優待のお知らせ


えど友 46号

『えど友 No.46』

データで見る友の会の構成 会員数1500人を突破
友の会セミナー『天璋院−幕末の大奥と薩摩藩』
友の会セミナー『寄席の華!寄席囃子とその魅力』
友の会セミナー『水戸斉昭と一橋慶喜』
特別観覧会『ボストン美術館 浮世絵名品展』
江戸博クリップ『密かな策謀』
見学会『江戸城周辺の探訪−その4(外濠)』
えど友サークルだより/ご意見・ご要望にお答えします
会議・会合日誌
えど友プラザ『両国の百本杭(その1)』
      『千駄ヶ谷そして神楽坂』
      『武州寄居十二支守り本尊』
『えど友とじ込みファイル』を会員に送付
落語で江戸散歩…5[疝気の虫]
催事案内/会員優待のお知らせ


バナースペース

江戸東京博物館友の会

〒130-0015
東京都墨田区横網1-4-1

TEL 03-3626-9910